喉をリラックスさせるマッサージで、次第にたんや引っかかりも取れてきます。
ポンポンマッサージ
手首の力を抜いて頰やおでこを「ポンポン」と声を出しながら下記のリズムのように叩いてください。
ポン ポン ポンポンポン
両手をブラブラさせて指先で叩くだけなのですが、すごく効果があります。
手首のスナップを効かせて、叩くというより「刺激を与えてあげる」くらいの軽い感じで行ってください。
顔や首をポンポンしていきましょう。
【顔】
実際に顔を叩いてみると痛みを感じ、顔の筋肉が凝っていることに驚かれると思います。
顔の筋肉は声帯にもつながっているので、顔の筋肉がほぐれると声帯の筋肉もほぐれます。
顎の付け根は特に効果的ですが、強く叩くと逆効果なので注意が必要です。
【首】
首の筋肉をほぐしてあげると、顎の動きや口の動きが良くなります。
喉回りは声帯への影響が大きく効果が高いだけに、軽くポンポンする程度にしてください。
喉をリラックスさせてあげると次第に引っかかりも取れてくるので、マッサージが効果的です。リズミックに行うことにより、副交感神経も活性化できリラックスでき、精神的にも安定していきます。